SSブログ

台風接近 [災害]

今日は、朝から曇りです。





何やら、北海道に台風が接近しているみたいで、





通ってきた各地には、甚大な災害を起こしています。

taifuu.jpg



しかし、今年は、雨が多い印象を受けます。





北海道では、あまり、河川の氾濫などは起きませんが、





去年の台風以来はまず、問題が起きていません。





今年も台風の季節となっており、





今回の台風が、北海道にとって、初の接近となります。






大量の雨、突風は勘弁してほしいものです。






北海道は、農業が盛んで、ビニールハウスなどで栽培しているのが多く、






このビニールハウスが突風にやられると、





中の作物は、ダメになってしまいます。






また雨が降ると、今丁度、ジャガイモの収穫時期ですので、





雨が多いと、芋も腐ってしまう恐れがあります。





こんかいの

nice!(14)  コメント(0) 

お祭り中は、買い物できない [地域]

昨日は、食材の買い物に、





会社から帰ってから出掛けました。





というのも、前日は、祭りがあり、スーパーの駐車場が満車状態で


満車.jpg


車の入る余地がなく、あきらめたからです。





そして、昨日行ってみたところ、





月曜日ということで、日曜日に比べれば、





そんなに混んでいないだろうと思っていましたが、





すでに、満車状態でした。





やはり、祭りということで、日曜日に買い物が出来なかった人たちが





大勢いるというのがわかりました。





この祭りには、いつも思うのですが、





遠方から来る人を呼び込むためには、駐車場を確保しないと、





断念する人が多くいると聞きます。





まして、スーパーの駐車場を利用する人たちが大勢いるのですから、





祭りを実行している人たちにはぜひ、考えてもらいたいと思います。





そうこうしながら、何とか、車を止め、





買い物が出来ましたが、






あの混雑ぶりは、異常すぎます。(レジ前もすごかった。)






今は、車社会、駐車場の大切さを改めて、考えさせられる日でした。













nice!(11)  コメント(0) 

しくじり先生の中田先生は面白い [芸能人]

昨日放送されていた、しくじり先生を見て、





伊能忠敬についての講義でした。





伊能忠敬というと、学校で習ったあの、日本地図を作製した人物です。





それが、日本地図を作製しただけではなく、





千葉の漁師から、商人になって35億稼ぎ、





村長になり、飢餓から村人たちを餓死させなかったというエピソードまでを





見事に、中田先生は面白おかしく、


nakata.jpg


講義していました。





私は、若いころは、歴史には興味がなかったのですが、





ここ最近は、年を取ったせいか、歴史には興味があり、





また、古い神社、城、博物館など興味があります。





昨日見た、しくじり先生の内容は、偉人たちのことをやっていたので、





見ることにしたのですが、やはり、偉人たちの歴史はおもしろい。





いや、面白くさせているのは、中田先生の腕だと言えます。






生徒の興味を引く講義内容は、





現役の先生たちにも見習ってほしいものです。






子供たちは、興味がなければ、勉強はしません。





子供は素直に生きているので、





面白くないと、すぐに飽きてしまいます。





本当に、昨日の中田先生には、





頭が下がる思いで、楽しく見せてもらいました。





今後、中田先生の活躍に期待したいと思います。








nice!(14)  コメント(0) 

今日は倶知安じゃが祭り [地域]

今日は、倶知安じゃが祭りということで、

zyaganao.jpg



大勢の人たちが倶知安に集まります。





じゃが祭りでは、町おこしみたいな祭りで、





主に、倶知安役場、商工会、などがメインとなり、





商店街の人たちが露店を開く形になります。





イベントは、ジャガイモ取り放題や、とっておいた、雪を路上に撒き、


zyagam.jpg



暑さを和らげたり、羊蹄太鼓、千人踊り、などが開かれます。


zyagma.jpg



私は、倶知安へ来てから、15年以上いるのですが、





このじゃが祭りには行ったことがありません。





何故なら、毎年、この時期に、仕事になるからです。





今年は、珍しく仕事にならず、





じゃが祭り行ってみようかと迷っています。






私にとって、祭りとは、神に感謝する儀式だと思っているので、






このじゃが祭りには、そういったものは一切ありません。






よって、祭りといっても、ただのイベントでしかないような気がします。






今まで、仕事だったから気にしていませんでしたが、






パンフレットを見る限り、あまり魅力がないような気がします。






肝心の、ジャガイモは、今年はまあまあということです。





去年は、小粒が多かったのですが、今年は例年並みということです。





今日は、車のウォータスポットを取り除きます。




nice!(15)  コメント(0) 

この時期は野菜が多い [地域]

昨日、近所の人から、野菜をもらいました。





この時期は、野菜をもらうことが非常に多い時期です。






私の住んでいるところは、自然が多く、近所では、





家庭菜園を楽しんでいる人たちが多く、





その家庭菜園で穫れた野菜を近所にふるまうことが多いみたいです。






私は、実家が農家なので、あまり、畑には、興味がありません。






しかし、穫れた野菜をみると、スーパーで売られている野菜とは、





鮮度が違います。





味も、濃いのが特徴で、





いつも美味しくいただいています。






昨日は、ピーマンとなすびのみそ炒めで頂きました。

nasutopi-mann.jpg




そして、頂いた後、





嫁の実家から、電話が来て、野菜送ろうか?





と来ていましたが、嫁が野菜は近所からもらったので、





要らないと断っていました。





本当にこの時期は、皆、野菜を作っているんだなあと実感します。





でも、北海道では、この時期はそう長くはありません。





お盆を過ぎると、一気に秋になり、気温が急激に下がってきます。





そうなると、野菜は影を潜め、





今度は、冬支度に、とりかかります。





今の時期暑い日が続きますが、





さむいよりもいいかと

nice!(16)  コメント(0) 

内閣改造で話題? [政治家]

昨日、内閣改造のことを頻繁にテレビで放送されていました。

nakaku.jpg



大臣が、ベテラン勢が多く、安定するような感じをうけます。





これには、加計学園問題、森友学園問題のめくらましではないかと、





報道陣がはやし立てています。





私個人としては、この問題に関心があるのは、一部の人たちであって、





何よりも、経済の方がよっぽど関心があります。





こんな問題は、早く、処理してほしいものです。





この問題に時間を費やすのは、それこそ税金の無駄と私は考えます。





野党も、追及するのであれば、短時間に済ませて処理してほしいものです。





今、自民党がつぶれたとしても、国にとってのメリットは何もないように感じられます。





自民党に替わるような政党がないのが現状です。





そんな問題を長引かせるようなことをしている暇があるのであれば、





経済、福祉、自然災害、北朝鮮、などの問題が山ほどあります。





今回の内閣改造、うまくきのうして
nice!(12)  コメント(0) 

草刈り実施 [地域]

週末に予定していた草刈りを昨日、早く帰ってきたので





少しやってみました。





草刈り機が、エンジン式ではなく、バッテリー式なので、





いいとこ、20分位しか作業が出来ません。





よって、全体の半分くらいしかできませんでした。





草を刈っていると、キリギリスが、逃げまどい、


kirigirisu.jpg


申し訳ないなあ。と思いながら、キリギリスをよけて刈っていました。





もうちょっとすると、キリギリスのほかに、





コオロギの季節になります。





私の家は、エアコンがないので、夜は、窓を開けて寝ていると、





外から、狐の鳴き声や、虫の音がうるさいくらい聞こえます。





あまりに音が近いので、風流だなあ。とはいかず、





雑音に近い勢いです。





まあ、冬にはこんな音も聞こえないので、





季節感を感じるには、このような音もいいかなとも思います。





今日は、のこりのくさをかいとりま


食卓には… [ブリ釣り]

昨日は、ブリ、イカの刺身が食卓に並んでいました。

burisasimi.jpg



ブリは、私が釣ったもので、イカは、釣り仲間からもらったものです。





やっぱり、船で釣ったブリは、旨い。





何故なら、釣ったブリは、船頭さんが活じめを行っているからです。





そして、大型の氷一杯になった箱に





ブリを保管してくれているからです。





帰港して、そのブリを、各自のクーラーに入れ、





更に、氷をたくさん入れて皆、持ち帰ってくるのです。





こうしたこともあり、ブリ特有の臭みがなく、





刺身にはうまみだけが残るということです。





こうして、ブリを食べていると、





この次はいつ行こうかと、考えています。





たまには、五目釣りもいいかなと思うのですが・・・・





今週は、おとなしく、家の裏に草が生えてきましたので、






また、草刈りをしなければと思い、






更に、車の窓のウォータースポットを取ろうと考えています。






お盆明けには、もう一回くらい

全身バキバキ [ブリ釣り]

土曜日の夜にブリ釣りに行ったせいか、

IMG_0052 (1024x768).jpg



全身体がバキバキで、特に、肩、ふくらはぎが非常に痛い。





肩は、ロッドを上げ下げし、また、ブリの強烈な引きに耐えていたので、





負担が大きかったと思います。





ふくらはぎは、揺れる船の上で、体を支えていたことで、





無意識のうちに、相当力が入っていたのでしょうね。





とにかく、体が痛い。





これでも。またいつ行こうかなあ。と思う自分がいます。






というのも、ブリを近所に配り、





みんなの喜ぶ顔が嬉しいからです。





昨日も、ブリをあげた人たちから、





お礼のメール、電話、などをくれて、





私もうれしく思っていました。





人が喜ぶ姿は、私にとっても至福の時間です。





釣りは、当然楽しいですが、





それよりも、喜んでもらってくれる人たちがいるから






私は釣りを続けるのかもしれません。





こんなことを思いながら、次の釣行を考えている私です。



ウォータースポット落ちない [車]

昨日、車の洗車の洗車をしていました。




そこで気が付いたのですが、





車の窓に拭いても拭いても取れない水玉模様があるのに気が付きました。






ネットで調べると、水滴が、乾燥して、その水滴にある油分が残ってしまった




物だということが判りました。(ウォータースポット)


wh-ta.jpg


これはいかんと思い、近くのホームセンターで、何やら、ウォータースポットも取れるという






ふくぴか君なるものを購入し、試してみると、





全く取れない。




これは困ったと思い、今度は中性洗剤でやってみても、





全然変わらず。落ちない。




今日は、会社から帰ってきたら、酢で試してみようと思います。





皆さんは、どのようにして、車の窓をきれいにしていますか?





私は、今までで、こんなに汚れた経験がありません。





何とかして、落ちればいいなと、いろいろ


今日朝帰り [ブリ釣り]

昨日の夜7時から夜ブリの船釣りに出かけました。





昨日は、風もなく、波も穏やかで、釣り日和、





となっていましたが、ポイントに着き、いざ実釣。





幸先よく、開始5分で、一本目のブリが上がりました。






しかし、その後が続きません。





その後、船を固定していた、アンカーを上げ、





流し釣り、に船頭さんは変更。





すると、船頭さんの読みが当たり、





一気に、ブリが上がりました。





船中は大忙しです。






船頭さんのファインプレーもあり、






釣果は。私で21本となりました。


IMG_0052 (1024x768).jpg


サイズもまあまあです。






そして帰ってきたら、朝になり、





少し仮眠をとったところで、





近所、親戚、に送り、すべて、配り終えました。





そして今、こうしてブログを書いています。




この次は、久々に、五目釣りをしてみたいと思っています。

今日はブリ釣り [ブリ釣り]

今年二回目のブリ釣りに今日行きます。

IMG_0031 (640x480).jpg



果たして釣れるのか?





船頭さんより、最近のことを伺うと、





あまり釣れていないみたいです。[もうやだ~(悲しい顔)]






しかし、相手は自然。





行かなければわからないということもあり、






とにかく行ってみます。





いっぱい釣れたら、妻の実家に、近所に配る予定です。





会社が終わってからの、夜ブリになるので、






明日は、帰ってくるのが、深夜2時ごろになるかと思います。





明日は、帰ってきてから、また、このブログで、





結果報告します。

明日のお土産用意しよう。

明日は、ブリ釣りに出かけます。





メンバーに、私のおじさんにあたる人が来るということで、





普段は遠くてなかなか会えないおじさんなので、





何か、お土産を用意して渡そうと考えています。






今日は、そのため、会社から帰ってきたら、





お土産を買いに出かけます。





何がいいやら、迷いますが、地元のお土産にしようと思います。





地元には何があるか?





真っ先に思いつくのが、豪雪うどん。

gousetu.jpg




これは、麺が、ジャガイモのでんぷんで作ったと言ううどんです。





また、お菓子でいえば、じゃが太くん。

zygata.jpg



これも地元のお菓子屋で、よく売られているお菓子です。






お菓子は、いろいろありますが、これが一番、地元では、ポピュラーみたいです。











7月もあと5日 [お盆]

7月もあと5日になりました。





早いもので、8月のお盆を迎えます。





私の会社でのお盆休みは、12日から、15日までと4日間の休みになります。





多分、他の会社に比べると、ちょっと短い感じはしますが。





私は、お盆休みには、妻の実家に行くことになります。





もうすでに、妻の実家にお土産を用意して、





準備しているところです。





妻の実家へ行くと、毎年、祖父母が出迎えてくれ、





妻が愛されていることを感じます。





いくつになっても、孫はかわいいものなんでしょうか。





ありがたい感じで、毎年行っています。






今年は、新しい車で行くので、






スバルXV のアイサイトの活躍が楽しみにしています。

xv.jpg

aisaito.jpg


この車を購入してから、高速道路に入っていません。






どれだけ、疲労が軽減されるのかが試してみようと思います。






そんなことを考えながら、昨日は、29日のブリ釣りに向けて、






リール2個分のPRノットをしていました。

pr.jpg




果たして、ブリが釣れるか?





釣れたら、妻の実家に送りたいと思っています。
(私の実家では、ブリはもういらないとのことです。[もうやだ~(悲しい顔)]




今年のブリは、今の時期、丸々と太っているそうで、






釣り上げるにもかなり苦労するらしいです。






今回は何本釣れるか、こうご期待。










定年を迎え、退職金は・・・

私のの会社では、60歳で定年となります。





そして、その後は、本人の申請で、1年ごと嘱託として、契約し、






働くことが可能です。






最近、また一人、定年を迎えました。






その定年を迎えた人から、ポツリ、言っていました。






「退職金が安い。」


tasyoku.jpg




いくらもらったのかわかりませんが、







大手企業、公務員と比較すると、安かったそうです。






彼は、39年勤続していました。






今の公務員(私の周りにいる人)は、2000万~3000万位貰っているそうで、


tisyo.jpg



これよりもはるかに安いと言っていました。






こんなことを言われると、まさに、老後不安が大きくなり、






将来はいつまで働かないとダメなんだと思います。






確かに、今流行っている、資産運用が注目される訳ですが、






おそらく彼は、退職金として、800万円位だと思います。





彼は、今すぐにやめると、他の人たちに迷惑がかかるとして、






あと一年、働くと言います。






私は、まだ、定年まで、17年位ありますから、






まだまだ先の話です。






しかし、退職金が少ないことは、予想できますので、






今から、備えをしていかないとならないと痛感しています。






今は、自分の小遣いの一部を、投資信託にまわして、






将来的には、そのためた小遣いで、






やりたいことを自由にできるように考えています。






今は、自由になっていないのかというと、






基本的には、若いころに、遊んで、散財していましたので、






今は、そんな遊びにも飽きてしまっている感じです。






今、興味があるとすれば、釣りと、読書、食事、にしか興味はありません。






これらは、そんなにお金がかかるわけではないので、






十分に満足しています。






退職金



ブリが爆釣 [ブリ釣り]

昨日、お世話になっている船頭さんより、





夜ブリが釣れているとの連絡が入りました。


buri.jpg


なんでも、日曜日の夜、出港し、6人で、船中133本釣りあげたそうです。





そのため、釣り時間は、3時間程度で、早上がりしたそうです。





私は、7月初めに行ったときは、2本しか上がりませんでしたが、






今は、あの時と違って、入れ食いモードとなっているそうです。





今週末には、私も今期2回目のブリ釣りに行きますが、






必ず釣れるとは限りません。






この時の、潮の具合、天候などに大きく左右されるからです。






でも、行ってみないことには、何も始まりません。





去年は、3時間半で、40本釣った経験がありますが、





今年はどうでしょうか。





週末に向けて、タックルを準備しようかと思っています。

IMG_0031 (640x480).jpg



小樽の龍宮神社へ初参拝 [地域]

昨日は、車の一か月点検で、





小樽へ向かいました。





そして、ディーラーに着き、オイル交換、無料点検を受けた後、





昼食時間となり、





小樽運河の回転ずしで昼食を済ませ、





せっかく小樽に来たんだから、





私は前から、気になっていた、龍宮神社へ行ってみたいと思い、





車のナビによって、案内されるがまま、向かいました。





意外と、近くにあるそうで、すぐに着くな。と思いっていましたら、





ナビは、目的地周辺です。となり、





確かに、龍宮神社の鳥居はあるものの、





駐車場が見当たりません。





5分位うろうろしていると、





細い、急な勾配の坂道を発見。





これって、車で登っていいのか?と思いながら、





ドキドキしながら登ってみました。





するとそこには、龍宮神社が、ドンと構えていました。





車を降り、すぐに目にしたのは、





この神社を設立した、榎本武明像が目に入りました。


IMG_0050 (800x600).jpg


元々、この地は、アイヌの人たちが、海の安全、クマ狩りをしていた祭場として、





木を立てて、祭っていたと言います。これをイナホと呼ぶそうで、





ここの地名の稲穂に由来しているということです。





そこに、榎本武明が、海上安全祈願として、設立したと言います。






更に、榎本武明像の前に、おんこの木がありました。


IMG_0049 (800x600).jpg


これを植えたのが、麻生元総理です。






こんなところに来ていたのかと驚きました。






麻生さんは、大久保利通の末裔にあたるそうで、





榎本武明とは、敵にあたるわけですが、





麻生さんは100年目の仲直りということで、参拝したそうです。






榎本武明像を見て、次に本殿を参拝し、


IMG_0051 (800x600).jpg



北海道に住まわせてもらっていることに感謝し、





帰ってきました。





神社って、歴史があり、また、これからも、地方に行ったら、





神社に行ってみたいと思います。







今日は小樽へ [地域]

今日は、小樽へ車の一か月点検に向かいます。





車の一か月点検で、オイル交換をする時間がかかるので、





営業マンから、代車を用意しますので、





時間つぶしに観光してきてくださいとのこと。






いつも、点検などは、代車を用意してくれているディーラーで、






付き合いは、20年位になります。





今日は、代車を借りて、本屋、回転ずしでも行こうかなと考えています。


toppi.jpg

suio.jpg



そして帰りには、前から気になっていた、





麻生元総理が参拝した、竜宮神社へ向かう予定です。





今日は、天気があまりすっきりしないということですが、





その分気温は上がらないそうですので、





過ごしやすい一日になりそうです。





また、帰ってきたら、ブログに載せたいと思います。


車の一か月点検 [車]

明日は、車の一か月点検です。





スバルXV を購入してから、早一か月。


xv.jpg


車は、快調に走ってくれています。





スバルXV にしてからアクセルを踏むことがめっぽう減りました。





それは、アイサイトのおかげです。

aisaito.jpg




一般道路でも、かなりの効果を発揮してくれています。






残念なのは、燃費があまりよくないことですが、






今、リッター13キロくらいです。





ハイブリッド車が多いこの時代には、この数字は






かなり悪いと映ってしまいます。






まあ、あまり出歩かない私には、こんなもんじゃあないのかなと。





この車、(今の車には標準装備?)には、サイドエアバッグ、歩行者用エアバッグ






膝用エアバッグ、前方エアバッグと全面的に安全装置が付けられていて、






金かかってんなあ。という感じです。






確かに、購入金額は、ナビ、オプションを付けて、320万位になりました。






昔でいえば、高級車が買える金額です。





今の車は、軽自動車でも200万位することもあり、





このクラスの車だと高くはないようです。





そして、明日、小樽へ、無料点検を受けに行こうと思います。





そして、何かいい本がないかと探してきたいと思っています。










夏の風物詩 [地域]

いつも、釣りに行って、お世話になっている漁師さんから、





夏の風物詩、塩ウニをもらいました。


unisio.jpg


ウニと言えば、今では、塩水ウニが有名ですが、





塩ウニは、昔から、地方や、漁師の間では、ポピュラーな食べ物です。





生のウニをそのまま塩漬けにして、





ご飯のお供になります。





さっそく食べてみると、ウニの凝縮された、濃厚な味が口いっぱいに広がり、





磯の香りが鼻に抜けていく感じがまたいいです。





これを食べると、本格的な夏を感じます。






今年のウニ漁は、平年並みと言っています。





地方の飲食店では、うに丼がメインになる季節です。





ウニは、海藻の昆布を餌としています。





このウニが増えすぎると、白化現象(または磯焼け)と言い、磯の中の海藻がなくなり、





岩が白くなってしまう状態になります。





こうなると、他の生物たちが住めなくなるという現象があちこちで見られます。






これに、対策して、最近では、海の中に鉄分を取り入れるべく、






鉄を海に投入して、海藻類の再生を試みている地域もあります。






海が正常であっての、うみのさちですから、

サマージャンボ買った?

今、サマージャンボ宝くじで、同僚たちが騒いでいます。





今年のサマージャンボは一等が5億円、前後賞が一億円となっているみたいです。

sama-.jpg



同僚たちは、買うと鼻息を荒くしています。






そして、当たったら…という妄想で盛り上がっています。





私は、宝くじは、その時の気分で買うことにしています。





今から、18年位前に、何気なく買った、サマージャンボ3000円分






10枚しかないのですが、それで5万5000円当たった経験が当たった経験があります。






この時は、本当にびっくりしてしまいました。






本当に当たる券もあるんだなあ。






それからは、何回か購入していましたが、






3000円、5000円としか当たっていません。






宝くじは、10万分の一の確率ということで、






ほとんど、当たらないのが通説です。






これなら、パチンコの300分の一の方が、






よっぽど当たりやすいです。






しかし、毎年テレビなどで、宝くじが発売されると、






大勢の人たちが群がり、大量に購入している姿を目にします。





購入している人たちを見ていると、





まさに、夢を買っていると言わんばかりに、





目が輝いて見えるのです。





こんな人たちを見ていると、宝くじは、お金だけの話ではなさそうです。






やはり、希望を持つという人間の姿があり、






そして、それに一喜一憂している姿が気持ちよく見れるのです。






私は、今回はどうしようかと思っていますが、






よく、宝くじは、無知の人たちによる、税金だ。と言われますが、
(富裕層は決して買わないそうです。)





税金になるのであれば、社会に役立つとも考えられ、






買ってもいいかなあ。とも思っています。






まあ、私の場合は、気分で購入するつもりですから、






まだわかりません






北海道、急に寒い [地域]

昨日から、急に北海道は寒くなっています。





気温が22℃となており、30℃を超えていたころから比べると、





寒く感じます。





近頃は、全国で、大雨、雹、突風、などの災害が多いのを目にします。





専門家の間では、温暖化の影響で、海水温が上昇し、





列島の山によって積乱雲が発達したことにより・・・・





と、毎回同じことを報道しています。





こうなる前に予想できないのが残念です。






今朝は、風もなく、気温も、21℃となっていますが、






明日からは、30度近く上がるそうです。





私の同僚は、軽い熱中症にかかったそうで、





軽い頭痛、などに悩まされています。






北海道の住宅では、エアコンを装備している家庭が増えてきているそうです。


eako.jpg


ちなみに私の家は、嫁が冷え性ということもあり、





エアコンは装備しておりませんが・・・・・





さすがに30℃を超えると、冷え性の嫁も暑がり、





扇風機の前に陣取っています。





北海道は、9月くらいまで、暑い日が続きますが、





10月になると、一気に寒気が襲ってきます。





今は、7月中旬、後2か月半暑い日が続きます。





逆に言えば、あと2か月半しか、暖かい日が続きません。





10月になると、寒く、早いところでは、初雪も観測されます。


kannpa.jpg


今は、暑いのですが、この暑さも季節の醍醐味ということで、







移動式サウナ

昨日、何気なくてテレビを見ていると、




海の日ということもあって、海から中継していました。




その中で、「移動式サウナ」という、


idoisiki.jpg


海岸で、テントを張り、その中にストーブみたいなものがあり、





薪をくべて、上には、石があり、それに水をかけて、水蒸気が





テント中に充満して、室内温度が80℃という移動式サウナの取材をしていました。





サウナに入って、そのあと、海にダイブといった具合です。





どうも、日本初ということで、まだまだ認知度は低いみたいですが、





これから流行るかもしれません。





料金は、8人入れるテントを5万円で設置から、解体までを行ってくれるそうです。





これが安いのか高いのかよくわかりませんが、





健康ブーム、何が流行るかわかりません。





北海道小樽で大雨 [地域]

昨日は、会社で、仕事をしていました。




朝から、湿気が強く、気温も高いため、




じんわり汗をかいていました。





そんななか、9時ごろにしとしと雨が降ってきて、





9時半ごろには、ザーッと大雨になり、





会社の屋内にいても雨粒の大きさがわかるような音が聞こえてきました。





これが、集中豪雨かと、窓から眺めていました。





みるみる道が、川のように流れだし、





小川が、かなりの増水。





私が住んでいる倶知安町では、午前中に62ミリの降水量。





また、小樽でも、一時間に最大降水量が80ミリあったと報道されています。





そして小樽の道路は冠水し、パチンコ屋、電気屋さんなどが被害にあった模様です。

otaru.jpg

ke-zu.jpg

本当にこんな雨が降るのですね。





今日は、午前中までは、大気が不安定ということもあり、





雨が降るかもしれないとのことです。





今日は、休みなので、洗車をしようかと考えています。





雨が降らないことを祈りながら…

奥尻島でコメ作ってんの? [地域]

会社の同僚から、奥尻島に行ってきたとのことで、





お土産をもらいました。





奥尻島といえば、北海道南西沖地震で重大な被害を受けた地域です。





もう20年以上前の話ですが。





私は、まだ、学生だった頃です。





そんな奥尻島に同僚は、旅行に行ってきました。






同僚によると、瀬棚町から、フェリーに乗り、





奥尻島に向かったとのことです。





まあ、これしか交通手段はないのですが、






このフェリーがWi-Fiが使えるというのに驚いていました。






そして、奥尻島に到着した彼らは、車で、島一周をしたと言います。






そして、地震のあった、碑を見てきたと言います。





彼らが言うのは、確かに、津波が来たら、島全体が、





飲み込まれてしまうような場所が多いということでした。





そして、宿に一泊、そこでは、魚介類がたくさん出て、





どれも美味しくいただいたとのことです。





帰りに、瀬棚町においしいシュウクリーム屋さんがあるとのことで、

setana.jpg

syuuku.jpg

立ち寄り、シュウクリームをほおばって、





帰ってきたと言います。





この州ークリーム屋さんは北海道では、メジャーではありませんが、





めちゃくちゃ美味いと評判です。





私も数年前にはその評判を聞きつけ、





買いに行ったこともあります。





味は、シュウがカリッとしていて、甘すぎないクリームが特徴です。





このシュークリームは、開店直後に売れ切れになるほど





地元では有名です。






そして帰ってきた彼らは、






私たちにお土産ということで、





「奥尻のお米で作ったクッキー」というお菓子をくれました。

IMG_0044 (640x480).jpg

IMG_0045 (640x480).jpg

IMG_0046 (640x480).jpg

IMG_0047 (640x480).jpg

IMG_0048 (640x480).jpg

私の感想としては、奥尻島って、コメ作ってんの?






漁師しかいないと思っていましたが、






奥尻島には、水田があるらしいです。






行ってみないとわからないものだなあ。と考えさせられました。






やはり、同僚から話を聞くほど、





まだまだ、地方には、知らない世界がたくさんあるということで、











昨日も暑い、今日は・・

昨日も、最高温度が、30℃を超えました。





私の会社では、室内温度が、34℃となり、現場で働く人たちは





大粒の汗で、頑張っています。





当然、現場には、エアコンは設置されておらず、





大きな扇風機が何台も設置されています。





そんな中、この北海道は全国に比べ、涼しいとされてきましたが、





ここ最近では、沖縄よりも暑い日があります。

atui.jpg



地球の温暖化が叫ばれている今、





この後もどんどん暖かくなってくるのでしょうか。





私の住んでいる地域では、毎年冬になると雪が積もります。





この雪も毎年積雪量が少なくなってきているのは事実です。





この積雪量に関しては、私個人としてはありがたいのですが・・・・





雪が少ないとその年の農産物に影響し、収穫が少なくなると、






昔から言われています。それは、空気中の窒素が雪によって、





地上に浸透し、農産物に影響を与えるからだそうです。






今日もまた、天気予報を見ると、暑い日が続きそうです。





暑いだけならともかく、各地で、豪雨による震災も起きています。






異常気象と言われている今、





この後の気象はどうなっていくのでしょうか。










世帯年収800万円越えでも生活できない?

昨日、同僚が、会社を辞めると決めました。





理由は、給与が安すぎるということです。





もちろん彼は正社員なのですが、





推定年収は、500万円位でしょう。





年齢は、40歳くらい、共働きで、世帯年収は800万円を超えるでしょう。

nennsyuu.jpg



そんな彼が、会社を辞める理由が、生活ができないといった話です。





どうして、生活できないのかというと、





どうも、彼は、新しい家、車、子供二人にお金がかかるということらしいです。





私は、世帯年収はそんなにありませんが、





なんとかやっていけているので、





疑問に思うばかりです。





そして彼は、転職する先は、運送業とのことです。

kuro.jpg



最近、クロネコヤマトで問題になった、残業未払いの運送業界へ





行くと言います。





最近では、運送業界も労働環境がよくなったとも聞いていますが、





一方では、まだまだ、改善されていないのが現状らしいです。





そんな運送業に行く彼の勇気は認めますが、





後悔しないこと祈りつつ、





年収800万円でも生活できないという現実に





私は、戸惑いを感じます。





年収800万円もあれば、





手取り収入は、600万円位になると思うのですが、





月にすると、50万円位の収入で、





生活するだけなら、余りそうな感じもしますが…





まあ。欲があれば、生活水準を上げることには、際限ないですからね。





よく、年収1000万円を超える人に多いのが、





貯蓄0という人が多いと聞きます。





やはり、今稼げている額が多いので、





今から貯蓄しなくてもあとですれば問題ないという人が多いと言います。





まあ、それは、人それぞれということなのでしょうね。





また、人と比べるということで、





自分の生活水準を他人と同じにするという人もいるらしいですが…






比べたところで、自分は自分、何様にも慣れない訳ですから…





私は、人と比べること自体無意味だと思っており、





私は、自分のしたいことをやれれば、十分満足です。





まあ、向上心は大切だと思います。





自分の年収を見ると、全国平均と同等かと思っていますが、





これから先、年収を上げて、老後にもそろそろ、





目を向けていきたいと思っている時期ではあります。





辞めていく彼は、転職して、成功してくれることを切に願います。




そして、町であったら、笑顔で



今年のお盆休みは何日? [休暇]

もう、一か月で、お盆休みとなります。





早いもので、今年も半分を過ぎました。





あと一か月で、お盆休みとなります。




私の会社では、まだお盆休みの日程が、決まっていません。[もうやだ~(悲しい顔)]





通年であれば、13日から16日までとなっているはずなんですが、





今年は、どうなのかまだ分かりません。





私の手元には、取引会社のお盆休みの通知が続々と届いています。




それによると、11日から、16日までとなっており、





6日間の休みが多いみたいです。





私の会社では、6日間の休みは前例がなく、4日間になると私は踏んでいます。





逆に、6日間あった場合、何をしていいのかよくわからない事態になりそうです。





仕事好きな私は、仕事でも十分楽しめることから、





休みはなくてもいいや、と思いますが、




墓参りくらいはしておきたいので、





3日間くらいで十分そうです。





今年は、車を換えたこともあって、





高速道路で、車を試したいこともあります。





それは、スバルXV のアイサイトで高速道路を走るとどうなるか、

xv.jpg


aisaito.jpg



また、運転の疲労度は軽減されるのか?といった具合です。





妻の実家が、私の家から300キロ離れているので、





毎年、運転にうんざりしていましたが、





今年は、アイサイトで、どう変わるか楽しみです。





今年のお盆休みは、いつなのか?





会社からの発表を待っている次第です。


















今年のサンマは?

昨日、初水揚げされたサンマが札幌市場で一キロ40万円という




値段で取引された模様です。

sannma.jpg


去年よりも漁獲量はあったのにかかわらず、




値段は去年の二倍ということです。




去年は、不漁ということもあり、




その代わりに、サバが穫れるということで、




サバ漁に転向した漁師もいるほどです。




このサンマの40万円は、札幌の回転寿司店に卸されたということで、




その回転寿司店では、一貫888円という値段で販売されていました。




普通のお客さんでは、食べないと思うかもしれませんが、




飛ぶように売れたということ。




回転寿司店は当然、赤字です。




お客さんの中には、初物というだけで、




財布が緩みがちになるみたいです。




これからサンマ漁は、、本格的になります。




去年は、台湾籍、韓国籍の船が、サンマを根こそぎ取っていた事実もあり、




今年は、どうなるのでしょうか。




サンマは秋の味覚、庶民の味、ということで、大漁を願いますが、




こればかりは、自然が相手なので、わかりません。




魚と言えば、最近、ブリがあまり釣れないといった情報も聞きます。




今月末、ブリ釣りに出かけようとしている私も




気になりますが…





まあともあれ、今年のサンマこれから、安くなるのか


静かな朝 [地域]

先週の金曜日から、嫁の親たちが遊びに来ていました。




昨日、帰りましたが、その間、我が家は賑やかで、




嫁は、あたふたと動き回っていました。




それもそうです。




単純に、食事をするだけでも、人数が増えるわけですから、




そうした、状況もあり、




日曜日は、近くのうどん屋さんに親たちを連れて、




行ってみました。




そこは、「おにぎりあたためますか」という番組が取材に来ていたうどん屋さんです。




この番組は、北海道ローカルの番組で、大泉洋が出演している番組です。





親たちには、どこか行きたいところを訪ねても、





別に行きたいところはないとのことで、





せめて、話のタネになるくらいのことはしてやりたいと思っていました。





そこで行ったのが、うどん屋さんの「ごころ」さんです。

gokoro.jpg



日曜日は、11時から営業ということで、11時8分ごろに着きました。





すると、店内は、もう満員で、待つこと、10分





ようやく席に座ることが出来、





さっそく注文しました。





親たちは、暖かいうどんを食べ、





私たちはぶっかけをオーダー。


udo.jpg

udonnya.jpg


yudonn.jpg


早速、食べてみると、麺の腰がめちゃめちゃ強い。





歯で噛み切れないのではと思うくらいの腰でした。





そして、味は、旨い。





混みあう理由がわかったような気がします。





そして食べ終わった後、






家に帰り、親たちも満足しているようで、ほっとしました。





こうして、昨日親たちは帰っていきました。





この次に来る前に、もっと倶知安の観光を勉強しなくてはと




思う昨日でした。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。